INTRODUCTION

ページ内のコンテンツ一覧

京都木原病院について

当院では、首・胸・腰における脊椎脊髄疾患(脊柱管狭窄症、後縦靭帯骨化症、椎間板ヘルニアなど)の治療を行っています。診察から手術、術後検診まで、当院で一貫してサポートさせていただきます。また、「100まで歩こう」をスローガンに掲げ、健康寿命を延ばす事を目的とした脊椎ドックにも注力しております。首や腰の痛み、手足のしびれや歩行困難でお悩みの方、是非一度ご来院ください。

理念

「じしんみょうしゅ」とは仏典に由来する言葉で、慈心(患者さまを慈しみ思いやる心)を持って妙手(病気を治すための優れた医療技術)を行うことを意味します。
京都木原病院ではこの「慈心妙手」を旨に「K-method」をはじめとする安全かつ低侵襲な医療技術を駆使し「患者さまとともに最高の笑顔と喜びを分かち合える」、そのような医療を目指します。

基本方針

「医は世のため人のためのものである」をモットーに世界水準の医療や看護を提供できるよう日々独自の工夫や研鑽を行っています。
「相手の身になって考える」という言葉がありますが、病院の現場は正にこのことの繰り返しです。
「自分や家族が同じ病気になったとき、どのような治療や看護を望むか」を私たち病院スタッフは常に自分の原点とし、今日も患者さまとともに疾患に対峙します。

目次

  • 病院長挨拶

  • スタッフ紹介

  • 交通アクセス

京都木原病院の特長

病院概要

名称 医療法人社団親和会 京都木原病院
所在地 〒601-8428 京都市南区東寺東門前町25番地
理事長・院長 木原 俊壱(きはら しゅんいち)
連絡先

電話番号 075-661-6022(代表)

FAX番号 075-661-6023

病床数 47床
診療科目 整形外科・脳神経外科・麻酔科
アクセス ・JR「京都駅」八条口西口(西側)より 徒歩15分
・近鉄「東寺駅」より 徒歩5分
・京都市バス「東寺東門前町」停留所より 徒歩1分
・京都市バス「九条大宮」停留所より 徒歩5分
ホームページ https://kyoto-shinwa.com/index.html

施設基準

当院は厚生労働大臣の定める施設基準に適合している旨を近畿厚生局長に届出ている保険医療機関です。

名称 受理番号 算定開始年月日
一般病棟入院基本料 *急性期一般入院料4
(1棟47床)
(一般入院)第3445号 令和4年4月1日
診療録管理体制加算2 (診療録2)第159号 令和2年1月1日
データ提出加算1・3 ロ
(医療法上の許可病床数が200床未満)
(データ提)第194号 令和2年4月1日
せん妄ハイリスク患者ケア加算 (せん妄ケア)第75号 令和5年11月1日
入院時食事療養/生活療養(Ⅰ) (食)第1356号 平成25年7月1日
CT撮影及びMRI撮影 (C・M)第469号 平成25年4月1日
椎間板内酵素注入療法 (椎酵注)第15号 令和2年4月1日
脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術 (脊刺)第48号 平成25年4月1日
麻酔管理料(Ⅰ) (麻管Ⅰ)第220号 令和2年3月1日
酸素の購入単価 (酸単)第11968号 令和5年4月1日

(令和5年11月1日現在)

お問い合わせ

当院は診察、検査共に予約制です。
必ずご予約の上、ご来院下さい。

  • アクセス

    〒601-8428京都市南区東寺東門前町25番地

  • 診療時間

    月~金

    午前9:00~12:30(受付8:30~11:30)

    午後15:00~17:30(受付14:30~16:30)

    9:00~12:30(受付8:30~11:30)

    • ご不明な点がございましたら、お電話下さい。