MEDICAL TREATMENT

診療について

1|脊椎脊髄疾患について

方針

低侵襲(負担の少ない)で安全な手術や治療をひとりでも多くの方々に知ってもらいたいと考えます。そして、手遅れになる前に治療させていただくことにより、車椅子や寝たきり予備軍の人々を救い、ひいては地域や社会の健康寿命を延ばすことにつながることを願っています。

『首』の主な対象となる疾患

  • 頚部脊柱管狭窄症
  • 頚椎椎間板ヘルニア
  • 頚椎後縦靱帯骨化症
  • 環軸椎亜脱臼

『胸』の主な対象となる疾患

  • 胸部脊柱管狭窄症  
  • 胸椎黄色靭帯骨化症

』の主な対象となる疾患

  • 腰椎椎間板ヘルニア 
  • 腰部脊柱管狭窄症
  • 腰椎すべり症

2|保険適用外費用

室料差額

個室種別 部屋番号 室料(1日につき)
特別室S 321・322・323 38,500円(税込:42,350円)
特別室A

301・302・303・304・305・306・307・308・309・310・311

18,500円(税込:20,350円)
特別室B

312・313・314・315・316・317・318・319・320

8,500円(税込:9,350円)

 ※室料差額は夜間12時を起点とした日数計算です。 1泊2日された場合は2日分の室料がかかります。

 ※金額はいずれも消費税込の金額です。

 ※当院は全室個室を提供しております。上記は3F個室の室料差額です。2F個室については全室無料です。


その他

テレビ、冷蔵庫等使用料 1日につき 550円
紙おむつ 1枚 220円
紙おむつ テープ止めタイプ 1枚 297円
尿取りパット

1枚

88円
パット

1枚

33円
バストバンド①S②M③L④LL

1個

①1,540円②1,650円

③1,760円④1,870円

腹帯

1枚

2,200円
頚椎カラー

1個

4,400円
補助食品

1個

33円
補助食品(メイバランス)

1個

190円
高カロリゼリー

1個

165円

松葉杖貸出時保証金

(返却時、日数に応じて返金)

1回

5,000円

文書料等

当院所定診断書等 1通 2,200円
難病臨床調査個人票 1通 4,400円
身障申請用診断書 1通 5,500円
障害年金診断書 1通 5,500円
入院証明書(生命保険等) 1通 4,400円
生命保険会社診断書 1通 4,400円
画像診断CD・DVD 1枚 1,100円



3|脊椎ドック

脊椎ドックについて

脊椎脊髄疾患の予防と早期発見や痛み・しびれなどの原因を究明して、適切な治療につなげていくことを目的とした検査です。脊椎の異常を早期に発見して予防することは、快適な日常生活を送り健康寿命を伸ばすためにとても大切なことです。

  • 全脊椎(頚椎・胸椎・腰椎)コース
1式 93,500円
  • 全脊椎コース+骨粗鬆症・骨折予防検査
1式 126,500円
  • 頚椎コース
1式 38,500円
  • 胸椎コース
1式 38,500円
  • 腰椎コース
1式 38,500円
  • 骨粗鬆症・骨折予防検査
1式 38,500円
  • 頚椎MRI動態検査
1式 38,500円
  • 専門医による結果説明
1式 16,500円


脊椎ドック詳細はこちら

お問い合わせ

当院は診察、検査共に予約制です。
必ずご予約の上、ご来院下さい。

  • アクセス

    〒601-8413 京都市南区西九条春日町5-1

  • 診療時間

    月~金

    午前9:00~12:30(受付8:30~12:00)

    午後15:00~17:30(受付14:30~17:00)

    第1・第3・第4

    午前9:00~12:30(受付8:30~12:00)

    午後15:00~17:30(受付14:30~17:00)

    • ご不明な点がございましたら、お電話下さい。